2月11日に協力会社の社長様を講師としてお招きし、ロープワークの講習を開催しました。
ロープワークって何?仕事に必要?という声が聞こえてきそうですが…(-_-;)
本格的に必要になるのは、大きな木に登って伐採をする「特殊伐採」などではしっかりとした知識とツールが必要になりますが、今回の講習では、アウトドアから現場作業でも使える基本的なロープの使い方や縛り方、造園作業で使う結びなどを教えて頂きました。
警備業でもトラックの荷台に機材を載せたりすることがあります。そんな時は、荷台から機材が落ちないように、しっかりとロープで固定したりします。そんな時にもロープワークが活用できます。
この日の最後に、チームに分かれて実践編!この日に学んだロープワークを駆使し、みんなで考えてお題に挑みました。
3日後には忘れちゃうかなぁ・・・結び方・・・。
当社では、こんな講習も時折開催し、色々なことに興味を持ってもらえるような企画も行っています。